今日は6月1日
何かを始めるにはちょうど良い区切り…ということで始めました歯磨きを
当病院モデル犬の小梅ちゃん
![DSCN0873[1]_convert_20160601192553](http://blog-imgs-96.fc2.com/a/s/a/asahiah/20160601193208119.jpg)
の歯をよく診たところ歯垢がついていることがわかりました
!?
![DSCN0881[1]_convert_20160601192754](http://blog-imgs-96.fc2.com/a/s/a/asahiah/20160601193213961.jpg)
![DSCN0878[1]_convert_20160601192728](http://blog-imgs-96.fc2.com/a/s/a/asahiah/20160601193211c38.jpg)
![DSCN0875[1]_convert_20160601192649](http://blog-imgs-96.fc2.com/a/s/a/asahiah/20160601193210ac3.jpg)
日頃来院して頂くワンちゃんも歯はしっかり診るのですが、自分のわんちゃんは見逃していました
これはきれいにしなくては大変ということで歯磨きを始めることにしました
以前目脂(メヤニ)が出るようになったと来院された患者さんで、歯が目脂の原因の可能性が高く、全身麻酔をして歯石取りをしなくてはならないとお話ししたところ、全身麻酔は避けたいので歯磨きをがんばります!!と言われたご家族がいらっしゃいました。
1~2ヶ月後どうでしょう
なんとかなりの歯垢がきれいに取れています(…写真に撮っておきたかったです
)
そして目脂も出なくなったとのこと
かなり重度の歯垢がついていただけにお母さんの頑張りにびっくりです
根本的には歯周ポケットの部分と歯の根元がきれいにならにと意味が無いのですが、それでも全身麻酔のに抵抗がある場合には良いかもしれません
どの程度で歯垢が取れるか
よく見かける一般的な歯垢の状態の小梅ちゃんに協力してもらい2日に1度がんばって歯磨きしようと思います
経過は順次報告します
ワンちゃんの歯が気になる方
こんな感じに始めてみませんか
![DSCN0893[1]_convert_20160601192943](http://blog-imgs-96.fc2.com/a/s/a/asahiah/20160601193424ea4.jpg)
歯周病菌の量を調べると…
![DSCN0887[1]_convert_20160601192913](http://blog-imgs-96.fc2.com/a/s/a/asahiah/20160601193423982.jpg)
今回使用する歯ブラシは歯科専門の獣医さんとメーカさんが半年かけて開発した歯ブラシと歯垢のもとになる細菌を殺菌効果のある歯磨き粉です
![DSCN0883[1]_convert_20160601192839](http://blog-imgs-96.fc2.com/a/s/a/asahiah/20160601193214789.jpg)
好ご期待を
何かを始めるにはちょうど良い区切り…ということで始めました歯磨きを

当病院モデル犬の小梅ちゃん
![DSCN0873[1]_convert_20160601192553](http://blog-imgs-96.fc2.com/a/s/a/asahiah/20160601193208119.jpg)
の歯をよく診たところ歯垢がついていることがわかりました

![DSCN0881[1]_convert_20160601192754](http://blog-imgs-96.fc2.com/a/s/a/asahiah/20160601193213961.jpg)
![DSCN0878[1]_convert_20160601192728](http://blog-imgs-96.fc2.com/a/s/a/asahiah/20160601193211c38.jpg)
![DSCN0875[1]_convert_20160601192649](http://blog-imgs-96.fc2.com/a/s/a/asahiah/20160601193210ac3.jpg)
日頃来院して頂くワンちゃんも歯はしっかり診るのですが、自分のわんちゃんは見逃していました
これはきれいにしなくては大変ということで歯磨きを始めることにしました
以前目脂(メヤニ)が出るようになったと来院された患者さんで、歯が目脂の原因の可能性が高く、全身麻酔をして歯石取りをしなくてはならないとお話ししたところ、全身麻酔は避けたいので歯磨きをがんばります!!と言われたご家族がいらっしゃいました。
1~2ヶ月後どうでしょう
なんとかなりの歯垢がきれいに取れています(…写真に撮っておきたかったです

そして目脂も出なくなったとのこと
かなり重度の歯垢がついていただけにお母さんの頑張りにびっくりです

根本的には歯周ポケットの部分と歯の根元がきれいにならにと意味が無いのですが、それでも全身麻酔のに抵抗がある場合には良いかもしれません
どの程度で歯垢が取れるか
よく見かける一般的な歯垢の状態の小梅ちゃんに協力してもらい2日に1度がんばって歯磨きしようと思います

経過は順次報告します
ワンちゃんの歯が気になる方
こんな感じに始めてみませんか
![DSCN0893[1]_convert_20160601192943](http://blog-imgs-96.fc2.com/a/s/a/asahiah/20160601193424ea4.jpg)
歯周病菌の量を調べると…

![DSCN0887[1]_convert_20160601192913](http://blog-imgs-96.fc2.com/a/s/a/asahiah/20160601193423982.jpg)
今回使用する歯ブラシは歯科専門の獣医さんとメーカさんが半年かけて開発した歯ブラシと歯垢のもとになる細菌を殺菌効果のある歯磨き粉です

![DSCN0883[1]_convert_20160601192839](http://blog-imgs-96.fc2.com/a/s/a/asahiah/20160601193214789.jpg)
好ご期待を

スポンサーサイト